2月15日(金)、北海道水産ビル会議室において当協会の全道支部事務局長会議を開催しました。
会議では、北海道水産林務部森林整備課の中村主幹と治山課高松主査から、来年度の治山・林道事業予算の概要説明があり、治山事業、林道事業ともに、防災・減災、国土強靭化のための緊急対策分及び補正予算を加えると大幅な予算増が見込まれる旨の説明がありました。
また、今後の当協会の事業活動、各支部の状況、制度要望等について意見を交換し、胆振支部からは、震災からの復興状況などについて、報告と支援へのお礼がありました。
協会だより
ホーム > 協会だより
全道支部事務局長会議の開催
全国治山林道協会長会議の開催
1月17日(木)、平成30年度第2回目の全国治山林道協会長会議がホテルルポール麹町(東京)で開催され、当協会から若狭会長ほかが出席しました。
会議では、日本治山治水協会山口会長及び福岡県協会宮内会長の挨拶、林野庁牧元長官の来賓祝辞に引き続き、林野庁織田森林整備部長、矢野整備課長、大政治山課長から、平成30年度補正予算並びに平成31年度当初予算案の内容について、概要説明が行われました。
なお、本会議に先立ち、(一社)日本治山治水協会の第4回理事会が開催され、若狹会長が出席しています。
平成30年度日本林道協会通常総会並びに治山・林道コンクール表彰式
11月29日(木)、平成30年度日本林道協会通常総会と治山・林道コンクール表彰式が、ホテルルポール麹町(東京)で開催され、当協会から中島副会長ほかが出席しました。
総会では山口会長、谷副会長の挨拶、来賓の牧元林野庁長官の祝辞に引き続き、平成29年度事業報告及び収支決算、30年度事業計画等の議事が行われ、原案どおり承認可決されました。
同日午後からは、平成30年度治山・林道コンクール表彰式が行われた。北海道からは、林道工事部門でケイセイマサキ建設㈱の正木副社長が出席し、日本林道協会長賞を受賞しました。